北海道のお米とご飯の講座
みなさん、こんにちは~★

渡邊汐里です!(*^^*)





だんだんと暖かい日が増えてきて、

日に日に緑が濃くなってきましたね!

色んなお花が咲いていて鮮やかでいいですね(*^o^*)






さて、今回は

4月26日と5月18日に藤女子大学、
5月7日と11日に酪農学園大学にて行われた

「北海道のお米とご飯の講座」

についてご報告したいと思います!



4月26日は渡邊・佐藤香南
5月7日は渡邊・吉原美波
11日・18日は佐藤香南・吉原美波


という組み合わせで、3人交代で行って参りましたよ~!






「北海道のお米とご飯の講座」は今年で5年目で、

「食物栄養学」を持つ学生の皆さんに

北海道米に対する「正しい知識」と
「健康・環境」を再確認していただくために
皆さんの授業にお邪魔してまいりました!







講座の後半には料理研究家の坂下美樹先生の
調理デモ・実習もありました★



20180526sw01.jpg



気になるメニューは、、

「お鍋で炊く季節の炊き込みご飯」や「ライスプリン」など、

講座で学んだ北海道米をたくさん使った
メニューになっていました(((o(*゚▽゚*)o)))



20180526sw03.jpg



ライスプリンはこの日わたしも初めていただいたのですが

お米のつぶつぶ感が少し残されていて、

砂糖はほんの少ししか使われておらず、
お米の自然な甘さがとっても美味しかったです!!



お米が使われたスイーツって、素材の味を大切にしていたり
優しい味のものが多い気がして、大好きなんです(*^o^*)♡



学生の皆さんにとっては
プロの技を間近で見られる素敵な機会だったと思います!








わたしたちミス北海道米はというと、

北海道米の特徴などを簡単にご紹介して

ゆめぴりか・ななつぼし・ふっくりんこの
3品種食べ比べを行いました★



20180526sw02.jpg



普段3種類のお米を同時に食べ比べる機会は
なかなか無いと思いますし、

皆さん「食」についてお勉強されている学生さんたちですので

味や食感の違いをよ~く味わっていて
興味津々の様子でしたよ(^ν^)♪





毎日何気なく、当たり前のように食べている「お米」ですが

お米を中心に食べる「日本型食生活」の大切さを
再認識するきっかけになればいいなぁと思いました!









藤女子大学の皆さん、酪農学園大学の皆さん
関係者の皆さん、ありがとうございました!(*^^*)


渡邊 汐里
[2018/05/26 11:25 ] | 2018年度のブログ | コメント(2) | トラックバック(0)
| ホーム |