皆さんこんにちは☆
大山望です。
もう今日で7月終わりますねー。毎月思いますが、早いです!!
北海道は夏が短いので、あっという間に寒くなりそうですね。
今日のFMノースウェーブ「Okome de Brunch」では、
札幌市南区川沿の
フレンチカレー ビストロ・ポアーヴルを
ご紹介しました。
皆さん、フレンチカレーはご存知でしょうか?
欧風カレーでもなく、スープカレーでもインドカレーでもない、、、
フレンチカレーというのは、フランス料理の手法を使った「ソース」感覚の
カレーです。
ポアーヴルのフレンチカレーは、香味野菜と絶妙な配合のスパイスだけで
とろとろに煮込んであり、小麦粉のつなぎ・ルーは一切使っていないんです!
お店も、リーズナブルにワイン、ビールを楽しめ、
スイスのラクレットチーズをはじめ、世界各地のチーズを楽しめます。
お米と小麦粉は北海道産のものを使用し、自家製パンも用意しています★
楽しめるポイントがたくさんあるお店ですよね♪
また、こちらのお店で使用中の北海道米は「
きらら397」です。
安心と安全の観点から北海道米をセレクト!
カレーに合わせ粘りの少ない品種を、ということできらら397を使用中です。
お客様の為を思ったセレクトで嬉しいですね♪
中でもお勧めメニューは!!
夏にぴったり「
冷たいカレー」
1100円です。
冷たいカレーと室温より少し低い温度のご飯。
シャキシャキとした食感と爽やかな辛さが特徴のカレーです。
オールベジタブルなのに深いコクと爽快なスパイシ-が際立ちます★
そのほかにも、雑誌porocoの読者アンケートで1位に選ばれた
看板メニューの「ポアーヴルカレー」!!
冷えた白ワインに合うパスタジェノベーゼ!自家製スモークチキン・スモークポーク!
登別酪農館のポロヴォローネチーズのステーキ仕立て!
など、美味しいメニューがたくさんあります。
オーナーシェフの
こやまよしのりさんからメッセージを頂いています。
「ただいま川沿移転1周年を記念して、プレゼントキャンペーンを開催中。
8月末まで「Okome De Brunch」を聞いたよ!と言って下さった方に
グラスワイン(赤or白)、ソフトドリンク、オススメデザートのいずれかを
プレゼント!是非ご来店ください!」という事でした。
皆さんも、ぜひフレンチカレーの絶妙な美味しさとワイン・ビール、
また各国のチーズも楽しみにご来店してみて下さいね。

毎週恒例の写真ですが★
今週は「フレンチカレー」のお店・・・という事で片岡さんと
フランスのマダムをイメージし、少しお上品にポーズしてみました♪
どうでしょうか?笑
来週の放送もお楽しみに★
大山望でした(^-^)
こんにちは!コメントありがとうございます!
ななりんさんのおっしゃる通り、まだ知識も浅く、わからないことだらけですので不安も多いです。
ですが先輩佐藤香南新米ママのための離乳食きょうしつ初仕事お疲れさまでした。ミス北海道米は、ただ単に北海道米の販促をするだけではなく、食育を重視することで、それに欠かせないものとしてのお米の役割を広宣流布することにありななりん私たちが2018年度ミス北海道米です。ありがとうございます!いわさき としひろさんへ
ありがとうございます!就任して間もないのにもかかわらず、お祝いのメッセージを頂いてとても嬉しいです!
いまや日本食は世界中で大ブームで佐藤香南私たちが2018年度ミス北海道米です。佐藤さん、お誕生日おめでとうございます。
留学の経験を活かしたい、とのことですが、訪日される外国人の皆さまにも、北海道米のおいしさを伝えていただければ有難いですいわさき としひろ私たちが2018年度ミス北海道米です。Re: 頑張ってください!taniさん、はじめまして!
コメントありがとうございます(*^^*)
これからこの3人で力を合わせて頑張ってまいりますので、
北海道米とわたしたちミス北海道米への応援をよミス北海道米私たちが2018年度ミス北海道米です。Re: タイトルなしミッチーさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます!
去年はイベントにお越しいただいてありがとうございました(^^)
またもう1年ありますので、またどこかでお会ミス北海道米私たちが2018年度ミス北海道米です。Re: タイトルなしななりんさん、こんにちは★
コメントありがとうございます(*^^*)
年度が変わってメンバーも新しくなり、
自分がミス北海道米に就任した時のことを思い出します(^^)
盛さんミス北海道米私たちが2018年度ミス北海道米です。Re: タイトルなしいわさきさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(*^^*)
こちらこそ今後ともよろしくお願いします!
いわさきさんもお体を大切に、お互い元気に頑張りましょうねミス北海道米私たちが2018年度ミス北海道米です。頑張ってください!これからのお三方のご活躍を楽しみにしております!tani☆5年間ありがとうございました☆盛 彩奈さん、5年間お疲れ様でした。貴重な経験ができてよかったです。
初めて任期延長になり、北海道米を全国に知ってもられて貢献度は大きいです。